ビーコンの創出

なんか作ったり報告したり。

報告

SecHack365での1年間をワードクラウドで振り返る!(後編)

引き続き2019年度のSecHack365後半戦を振り返っていきます! ↓↓↓前回の記事↓↓↓ souring.hatenablog.com 10月 宮城回 松島や ああ松島や デモ展示や 公式レポート目線 #4 宮城回のワードクラウド(公式レポート) 宮城回のメインは展示であり、成果物のプロト…

SecHack365での1年間をワードクラウドで振り返る!(前編)

はいどうも! 「#SecHack365」というハッシュタグを二度バズらせたsouringです。*1 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)が主催する若手セキュリティイノベーター育成プログラム「SecHack365」に2019年度の学習駆動コースのトレーニーとして参加していま…

パケットが光るLANケーブルを作っています!(セキュリティ博物館プロジェクト)

[New!] Webサイトが完成しました↓↓↓ souring001.github.io セキュリティ博物館を作りたい...。 その展示品の1つとして考えてみたのが このパケットが光るLANケーブル(ILLUMI PACKET)です! パケットが光るLANケーブル Twitterではものすごい反響がありまし…

これがセキュリティ・ネクストキャンプ2019【参加記】

2019年の8月13日(火)から8月17日(土)にわたって開催されたセキュリティ・ネクストキャンプに参加してきました。 その様子を時系列に沿って書いていきます。 目次 目次 ネクストキャンプとは 応募課題 1日目 講義1 俺のTPM/TEEスキルで転生後も無敵です 宿題 …

30日でできる!OS自作入門でサクサクOS自作その1(0〜7日目)

30日でできる!OS自作入門(0〜7日目) 7日目.完成の頃には蛇腹みたいになるかな 川合秀実さんの著書『30日でできる!OS自作入門』を今さらですが始めてみました。 今さらと言うのは、セキュリティ・キャンプの参加が決定した頃に「この本の著者いるよ!サ…

業務ネットワーク構築を疑似体験してきた(IPAワークショップ)

2018年12月26日にセキュリティキャンプ参加生向けのIPAワークショップがあったので行ってきました。 講師:金子 正人さん(IPAセキュリティ・キャンプグループ) SEIL/x86で業務ネットワーク構築を疑似体験しながらIPsecの通信の仕組みを理解していきます。 …

セキュリティ・ミニキャンプ in 岡山 2018にチューターとして行ってきました

2018年11月16日(金)、17日(土)にあったセキュリティ・ミニキャンプ in 岡山 2018の報告をします。 smc-okayama.com 一般講座 ここ数年のサイバー攻撃の動向変化の図解と得られた教訓 (講師: 名和 利男) サイバー攻撃対応の基本 ~これだけはやって欲しいこと…

さくら公認クラウドマスターに認定されました

teratail.com さくらのクラウド2万円分クーポンを頂いたことと、インフラの知識が乏しかったことをきっかけに サーバを作って動かしてみよう|teratail新年度応援企画 を読んでやってみました。 ただ、これで何を作ろうかと立ち止まってしまう。 何か目的が…

DNSのセキュリティ問題を体験してきました(セキュリティ・キャンプWS)

前回に続いて2017年11月30日にセキュリティ・キャンプWS(ワークショップ)があったので行ってきた日記。 前回の記事はこちら souring.hatenablog.com 講師:金子 正人さん(IPAセキュリティ・キャンプグループ) DNSのセキュリティ問題 ゾーン転送の設定…

DNSの通信を体験してきました(セキュリティ・キャンプ勉強会)

2017年10月31日にセキュリティ・キャンプ勉強会があったので行ってきた日記。 講師:金子 正人さん(IPAセキュリティ・キャンプグループ) DNSについて よく見るあの図(キャッシュサーバと権威サーバがイチャイチャしてるやつ)が登場。 UDP通信でありコネク…

セキュリティ・キャンプ全国大会2017に行ってきました

2017年8月14日(月)~8月18日(金)にあったセキュリティ・キャンプ2017の報告をします。 セキュリティ・キャンプ全国大会とは 事前学習 選択コースで受講した講義 B1:DoS攻撃用FPGAを作ろう A2~3:AIのデータ汚染を検知しよう E4:サイバー犯罪捜査の現場 E5:車…